会長ご挨拶
( 掲載準備中 )
概要
名称 | 公益社団法人江戸川区薬剤師会 |
---|---|
住所 | 〒132-0021 東京都江戸川区中央1-3-13-3F |
電話 | 03-5607-1535 |
FAX | 03-5607-1513 |
edo111@edo-yaku.or.jp | |
会員数 [2023.11.1現在] |
259名(江戸川区内に開局、勤務または在住の薬剤師で構成されている) |
会員薬局数 [2023.11.1現在] |
180薬局 |
略歴 | 平成18年、小岩薬剤師会と江戸川薬剤師会が合併し、「社団法人江戸川区薬剤師会」発足。 平成24年4月1日「公益社団法人江戸川区薬剤師会」誕生。 薬剤師会としては全国で2番目の公益社団法人です。 |
役員一覧
理事および監事
氏 名 | 各担当委員会等 | |
---|---|---|
会 長 | 石井 和子(万仁堂石井漢方薬局) | 学校保健委員会 会営臨海薬局委員会(副) |
副会長 | 北川 太郎(みさき薬局) | 災害対策委員会(主) 薬薬連携対応(副) 会営臨海薬局委員会(主) |
副会長 | 大林 武史(大林薬局) | 薬局・保険委員会 総務委員会 会営臨海薬局委員会(副) |
副会長 | 那須 英司(アオキ薬局) | 夜間・休日急病診療所調剤委員会 実務実習委員会 スマートエイジングプロジェクト江戸川 会営臨海薬局委員会(副) |
理 事 | 川奈部 英洋(森山記念病院) | 薬薬連携対応(主) |
理 事 | 野渡 靖弘(はるえファーマシー) | スポーツファーマシスト委員会 会営臨海薬局委員会(副) |
監 事 | 山口 秀一(十字堂薬局) | |
監 事 | 五十畑 昭彦(五十畑法律事務所) |
委員会(委員長)
学校保健委員会 | 野﨑 京子 |
---|---|
薬局・保険委員会 | 佐々木 章吾 |
夜間・休日急病診療所調剤委員会 | 岡山 真弓 |
SAP江戸川 (スマートエイジングプロジェクト) |
|
スポーツファーマシスト委員会 | 野渡 靖弘 |
災害対策委員会 | 永妻 伸介 |
実務実習委員会 | 関 正浩 |
会営薬局委員会 | 北川 太郎 |
総務委員会 | 石井 和子 (会計担当)那須 英司 |
アクセスマップ
新小岩駅方面より | 都バス「江戸川区役所前」下車徒歩3分 |
---|---|
船堀駅方面より | 都バス「江戸川区役所前」下車徒歩3分 |
小岩駅方面より | 都バス、または京成タウンバス「江戸川区役所前」下車徒歩3分 |